こんにちは。ナミです。最近の気候はほんとに困りもの。寒暖の差が激しく、私は毎日服装に悩みながら朝の支度をしています。
さて、気温変化で悩んでいるところに、もしかしたらパソコンのことでもお困りではありませんか?
最近お越しいただいたお客様は、Windowsの起動がかなり遅いことにお困りで当社にご相談にいらっしゃいました。パソコンはVAIOの一体型。テレビとしても利用できるオールインワンモデルでした。約10年前にご購入され、数年はテレビ番組を録画して使っていたものの、ノートPCを使用する機会が増え、自宅の押し入れにしまっていたそうです。最近になって、約7年ぶりにネットの動画視聴をするために掘り起こして使ってみたところ、動作の遅さにイライラしてきたそうです。
そしてこのパソコン。テレビチューナー搭載の録画機能もついているため、当時としては大容量の4GBメモリーと2TB HDDを搭載しています。Windows7からWindows10にアップグレードしていましたが、今となってはやや非力のCPUとメモリー。そうはいってもWindowsの起動に30分かかるなど、起動後の動作も非常に遅いことをお客様と一緒に確認した上、HDDの劣化または故障を疑いつつ原因を調査してみました。
メモリーとHDDは簡単に着脱できるようになっていたので、作業も容易です。HDDを取り外して調べると異常はありませんでしたが、ウイルス対策ソフトが2つインストールされていました。
パソコンの性能と異常がないHDDでの異常な遅さ。2つのウイルス対策ソフトの影響を考えても、直感で他に原因があることがわかります。もちろん、悪さをしそうなソフトはインストールされていませんでした。調査するにしても極端に動作が遅いのですが、、、
- 搭載メモリー4GBに対して3.5GBがハードウェア予約済になっているね
- Intel 第2世代目のCPUなので内蔵グラフィックスがこんなに使われているのは変だね
- 試しにメモリーを8GBに増やしてみようか
- BIOSで8GB認識しているし、VRAM割り当ての設定項目はないよね
- Windows起動後、今後は7.5GBがハードウェア予約済になった
こんなやりとりが技術スタッフの間で続いて、沈黙すること約3分後。原因を特定しました!
原因はWindowsの設定で、メモリー使用量を意図的に制限していたことでした。どれだけメモリーを搭載しても512MBしか使わないようになっていたのです。512MBでWindows10がまともに動作するはずもなく・・・。仮想メモリーとしてのページング動作に低速なHDDが使われ、ただでさえ遅いHDDの読み書きが余計遅くなってしまうという悪夢のような状態になっていたのです(OSの仕組みの難しい話になるので割愛)。
原因が分かったところで、さっそく設定を変更。最大メモリー使用量のチェックを外します。他にも複数インストールされていたウイルス対策ソフトも必要最低限にして、HDDの中身を大掃除です。さすがにウイルス対策ソフトがちゃんと機能していたようで、ウイルスやマルウェアなどはいませんでした。最後に、長年放置されたせいでたまっていたWindowsUpdateの更新も適用しておきました。
これで電源を入れてデスクトップ画面で操作できるようになるまでの時間は劇的に短縮しました。早い時には1~2分、遅くても4~5分程度となりました。SSDであれば30秒程度でしょうが、HDDとこのパソコンの性能では十分健闘していて、これまでの30分が嘘みたいになりました。
それにしても、ウイルスやマルウェアの存在も確認できなかったし、お客様自身でメモリー使用量を制限したわけでもないのに、なぜこんな設定になってしまったのかという疑問は残ります。悪意を持ったソフトか何かが作用したとしか考えらえませんが・・・。
SSDに換装すれば確かに動作は速くなりますが、それでは根本的な原因は解決にはなりません。お客様は他にもパソコンをお持ちで、この一体型パソコンは動画視聴専用。HDDに異常はないので、高価な2TBのSSDにしなくても問題無く動作するようになりました。メモリー増設が伴った分の修理費用の予算はオーバーしてしまいましたが、NETFLIXやYouTubeなどの視聴目的が叶えられお客様にはたいへんご満足いただけました。
パソコンのことがよくわからないという方も当社にご相談ください。お客様のお悩みやご要望にお応えする修理・サポートを行います!これで暑い季節でもストレスなくお使いただけますね。
コメント