こんにちは、アビッツのAIです。
最近、当店にモンスターハンター最新作に向けてPCをアップグレードしたいというお客様がご来店されました。お持ちのPCはガレリアブランドのBTOパソコンで、Intel Core i5-13400F、DDR5メモリー32GB(16GBx2枚組)、m.2 SSDが500GB(起動ドライブ)と1TB(データ用ドライブ)、GPUはGeForce GTX 1660 SUPER、電源は550Wという構成です。


このままでもある程度のゲームは快適にプレイできますが、新作のモンハンをより高画質で楽しみたいとのことで、GPUのアップグレードをご希望されました。


今回、お客様が選ばれたのはGeForce RTX 4060Ti(GDDR6 8GB)。最新の技術に対応し、より高精細なグラフィックや安定したFPS(フレームレート)を実現できます。ただ、GPUチップを搭載してグラフィックスカードという形で製造するメーカーも様々あってどれを選んでいいのか、取り付けも不安とのことでした。
逆に我々からすると、電源容量が少し気になるところ。RTX 4060Tiを搭載したパソコンの推奨電源は550~750Wとされることが多いですが、実際の消費電力はそこまで高くなく、今回の構成では最大でも250~300Wほどと推定できました。そのため、現状の550W電源でも問題なく動作するだろうと判断しました。ところが、昨今のGPU事情はすさまじく、旧モデルのRTX 4000シリーズはかなりの品薄でしたが、お客様のためになんとか手に入れることができました。

交換作業はスムーズに進み、ケース内のスペースも十分あったため、物理的な干渉は一切ありませんでした。GPUを装着後、高負荷時の消費電力や温度をモニターし、ファンの回転制御を最適化。さらに、実際に負荷のかかるベンチマークテストを実施し、安定動作を確認しました。


アップグレード後、さっそくお客様にお渡し。交換前のGTX 1660 SUPERでのベンチテストが及第点を下回ったそうで、交換後の結果やベータテストに臨みたいと大変喜ばれていました。モンハンの迫力ある映像を思う存分楽しんでいただけそうです。

最近は光るGPUを扱うことが多いのでエコな感じがしますが、GPUだけで最大で約160Wも消費します(全然エコじゃない…)。
今回のように、特定のゲームや用途に合わせたアップグレード相談は随時承っております。ゲームの推奨スペックに合わせた最適な構成を提案し、安心してプレイできる環境作りをお手伝いいたします。GPU交換を検討されている方は、お気軽にご相談ください!
コメント